アフィリエイトで9割が失敗する最大の要因3つ【2020年最新版】
こんにちは、シューヤです。この記事はアフィリエイト記事を100本弱出してる自分が書いていますので、信憑性は間違いないです。
今回はこんな疑問に答えます。
アフィリエイトに興味がある人
「アフィリエイトって9割が失敗するビジネスらしいけど、実際どうなの?Twitterとか見てると、1日30分のメンテナンスで月100万円手に入れてるらしいけど、現実はどうなん?」
アフィリエイトで9割が失敗する最大の要因3つ
アフィリエイトの始め方
アフィリエイトで9割が失敗する最大の要因3つ
結論は以下の3つです。
上記を深堀します。
続かない
最大の要因は゛続かない゛ということ一択だと思われます。筋トレやランニング、勉強なんかと一緒で、やろうやろうと思っていてもなかなか続かないもんですよね。
続かないのも納得です。とはいえ、だいたい1000時間ほど作業しないと全く稼げないことをしっかり理解していれば、続けることも出来ますよね。
稼げない
上記でも散々書きましたが、まるで稼げません。月10万円稼げるのは上位10%ほどです。現実は全く甘くないです。世の中は母親じゃないんで。
稼げない理由も大きく分けて下記の2つです。
こちらは軽く解説します。
ジャンルが悪い
世の中には稼げるジャンルと稼げないジャンルがあるので、稼げないジャンルを選んでしまうと、月100万円とかは不可能です。だってその市場全体の規模が100万円を超えてないから。
投資してる時間が圧倒的に足りてない
上記でも書きましたが、完全初心者がアフィリエイトをやる場合だと、
最低でも1000時間ほどは投資しないと無理です。
書きたいことを書いてる
これは下記で深堀します。
書きたいことが書けない
自分の書きたいことと、稼げることは基本一致しません。筆者も書きたいことと、稼げるジャンルが一致してなかったので、とっっっっても苦労しました笑
とはいえ、ある程度自分のブログor自分自身が有名になってきたら、書きたいことも書けるようになるので、最初に我慢すれば良いだけです。
まとめ:アフィリエイトは簡単じゃない
アフィリエイトはみんなが思っているほど簡単じゃないです。
不労所得でもないです。
アフィリエイトは不労所得なのか【現実を知ろう】
ただ、実際に1日30分のメンテナンスで月2000万円手に入れてる人もいるのも事実です。
そんな人たちに憧れるなら挑戦してみても良いかもしれませんね。
Re:ゼロから始めるアフィリエイト【初心者が始めるまでの具体的な方法】