アフィリエイトとねずみ講の違いって何?【そんなことも知らないんけ?笑】
こんにちは、シューヤです。
自分は現在アフィリエイトで稼いでおり、
仕組みも理解しています。
今回は今回はこんな疑問に答えます。
アフィリエイト怪しいと思っている人
「アフィリエイトとねずみ講って一緒でしょ?違いが全く分からない上に、怪しすぎてやばいよ?犯罪でしょ?」
アフィリエイトとねずみ講の違い
自分でアフィリエイトをやってみて
アフィリエイトのやり方
アフィリエイトとねずみ講の違い
結論は、
短くまとめてみると大変似通っていて、
確かに間違えちゃうのも納得できるな。
というのが、素直な感想です。
なので、決定的な違いを解説します。
これが一番大きい違いで、
有名な企業とかもやってます。
なお、アフィリエイトについては、
下記の記事で詳しく解説しています。
【アフィリエイトとは?】アフィリエイト知らないでいいのは小学生までだよ?笑
自分でアフィリエイトをやってみて
実際に自分も、アフィリエイトをやっています。
上記の記事でも解説していますが、一口にアフィリエイトと言っても種類がたくさんあって、その中でもブログアフィリエイトをやっています。
世の中で実際にブログアフィリエイトで、
月2000万円稼いでいる人もいるので、
Twitterのリンクを貼っておきます。
フリーランス6年目の僕😌
・年収は2〜3億くらい
・稼ぎ方を、かなり理解
・規則正しい生活リズム
・次の目標は年商で10億
・お金への興味は消えたこういった感じです。6年ほどフリーランスしたり起業したりして、人間的に成長しました。雑魚でも成長できるので、行動が大切ですね
— マナブ@バンコク (@manabubannai) April 2, 2020
こういった記事を書くと、
みたいな人が出てきます。
確かに、誰でも月10万円くらいまでは行けると思いますが、簡単ではないです。
初期費用は0円だし、固定費も月1000円未満だけど、時間がとてもかかります。
どんなに早くても、最速で、3~6ヵ月ほどかかります。
なので、そこんところを勘違いせずに、
アフィリエイトを始めましょう。
アフィリエイトのやり方
こちらは別記事に詳しくまとめていますので、
そちらをどうぞ。
Re:ゼロから始めるアフィリエイト【初心者が始めるまでの具体的な方法】